top of page

【ヤギ汁】トニーそば

  • 執筆者の写真: 香緒里 伊藤
    香緒里 伊藤
  • 2017年9月21日
  • 読了時間: 3分

ヤギ汁

沖縄といえば、昔からお祝い事の時にヤギを食べる風習があるらしく、

ヤギを専門にしたお店もちらほらあります。

特に有名なのは【ヤギ汁(ヒージャー汁)】。

ヤギはめでたい食べ物であり、高級品らしいので、

どのお店で食べてもちょっと値段はお高め。

沖縄そばは500円くらいで食べれるのに対し、ヤギ汁は1000円くらいします。

ちなみにこちらのお店ではヤギ汁がない時もあるみたいです。

さてさて、お店の紹介なんですが、

石垣島で道を歩いていると、どうしても気になるお店が…。

なんだか怪しくて目につくんですよね、【トニーそば】。

トニーそば
トニーそば

さらに看板にはでっかく『やぎ汁』と書いてあります。

シラフではちょっと入る勇気がなかったので、

居酒屋に行った帰りにシメとして寄ってみました。

店に入る前から怪しさは満載。

お店の前にはやばいおっさんがなんだか

ブツブツ独り言を言いながらふらふらしています。

ここの店主でした。

ヤギ汁あるよ〜すっごく美味しいよ〜と

おっさんに言われて恐る恐る入ってみました。

トニーそば

中に入ってみてもやばい雰囲気!

なんだこのお店…やっぱり間違ったかなと激しく後悔します。

で、結局ヤギ汁頼んでみました。

出てきたヤギ汁をみると、どこの部位なのか全くわからない

ヤギの肉がゴロゴロ入っていて、まるで魔女が煮ている鍋のよう。

しかもなんだか泡立っていました。笑

そして匂いを嗅いでみたら…

『…うわっ!!』としか言えないくらい

なんだか嗅いだことのない強烈な臭い。

ケモノ臭いというかなんというか、ドブにケモノを放り込んで

何日も放置したような、とりあえず無理な臭いです。

ヨモギとか塩とかで臭いを消して食べるみたいなんですが、

そんなもので消せるレベルではありません。

さて、とりあえず注文しちゃったので食べてみました。

臭いはともかく、ヤギ肉はホロホロしていてとても柔らかく

意外とすんなり食べられました。

でもスープを飲むとびっくり!!!

驚くほどまずいし臭い!!まさに食べたことのない味!

そしてすぐにでも口直ししたい!!

鼻もやられます。笑

そんなヤギ汁を食べて悶絶している間、

店主のおっさんは外に出てまたふらふらと

女の子をナンパしています。

なんだろうこのお店は…。

…結局半分も食べられず挫折しました。

変な汗も出てきました。笑

トニーそば…とにかく衝撃でした。

いつまで店主がこのお店をやっていられるかわかりませんが

おすすめはまったくできないです。

チャレンジャー精神のある方はぜひお試しください。笑

■トニーそば 栄福食堂

〒907-0022 沖縄県石垣市字大川274 TEL/0980-82-5838

営業時間/8:30~23:00

定休日/無休

駐車場/なし

■食べログ

Comments


You Might Also Like:
美ら海水族館
沖縄
水牛
美ら海水族館
ビーチ
ビーチ
沖縄
フクギ並木
いとうはるこ

​いとうはるこ

名古屋市在中の26歳。

美大を卒業し、制作会社や広告代理店、

印刷会社でグラッフィックデザイナーや

ライターの仕事を経験したのち結婚を機に退職。

老後は沖縄に住みたいと思い馳せている。

Search by Tags

Copyright (c) 2017 okinawa-simazikan All Rights Reserved.

bottom of page